松本若菜が嫌い苦手と言われている理由5選!性格悪く演技下手なのに急に出てきた!

正統派の凛として美しい女性役から一癖もある役どころまで、幅広い演技力を持ち合わせた女優として大人気の松本若菜さん。

そんな松本若菜さんですが、性格悪く演技下手なのに急に出てきたと言われているようなんですね。

今回、松本若菜さんが

  • 急に出てきた
  • 性格悪い
  • 演技下手
  • 顔芸のインパクト
  • すっぴんブサイク

みたいなことを言われているようなんですが、本当はどうなのか調べていきたいと思います。

それでは、ご案内します。

目次

松本若菜が嫌い苦手と言われている?

松本若菜さん、このように皆さんから、苦手、演技下手なのに、急に出てきたと感じるような言葉を投げかけられています。

ほんとうの所は、どうなのでしょうか?、それでは検証をしてみましょう。

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由1、急に出てきた!ゴリ押し?

彼女は2007年に『仮面ライダー電王』で、主人公・佐藤健の姉役でデビュー。

以来、名脇役としてドラマや映画で地道にキャリアを積んできました。

松本若菜さんが、お茶の間にまでその名を轟かせることができたのは2022年の春ドラマ『やんごとなき一族』の出演、脇役陣の中で「松本劇場」とも呼ばれた怪演が話題になり注目を集めました。

2022年の1年間だけで映画、ドラマを合わせ15本以上の作品に出演。

演じる役柄は刑事や母親、詐欺師や復讐に燃える妖艶な未亡人など、どれも異なるキャラクターを演じ、飛躍の1年となりました。

2022年1月 「だから殺せなかった」白石琴美 役

2022年2月 「金魚妻」田口慈子 役

2022年3月 「ミステリと言う勿れ 」第11話・最終話 猫田十朱 役

2022年4月 連ドラ「やんごとなき一族」深山美保子 役

2022年4月 『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』、『地球から来た男』

2022年7月 深夜ドラマ『復讐の未亡人』鈴木密 役

2022年8月 ほんとにあった怖い話 夏の特別編2022「遊び待つ」田所弓子 役

2022年10月 「ミヤコが京都にやって来た!〜ふたりの夏〜」佐知子 役

2022年10月 ドラマ「ファーストペンギン!」溝口静 役

2022年10月 「クロサギ 」第1話 奥村ひとみ 役

2022年10月 「死神さん2 」第4話 宇佐美一恵 役

2022年10月 モダンラブ・東京〜さまざまな愛の形〜「息子の授乳、そしていくつかの不満」香織 役

2022年 「ハザードランプ」美乃梨 役

など他

続いて松本若菜さんが話題をさらったのは、深夜ドラマ『復讐の未亡人』に初の連続ドラマ主演として出演地上波ギリギリの過激シーンを熱艶

第1話から、自死した夫の職場オフィスに潜入し、パワハラ上司役の松尾諭を相手に甘い吐息を漏らし、視聴者をクギ付けにしました。

なんと言っても『復讐の未亡人』が注目されたのは、見逃し配信の数字。

第1話は1週間での見逃し配信の再生回数が、深夜ドラマでは大変珍しい、118万回を突破。

『復讐の未亡人』の場合、キャストも正直地味なのに地上波放送でここまで反響があるとは想定外でした。

『やんごとなき一族』では“顔芸”が大きな話題を呼び、大ブレークした松本若菜さんでしたが、ネット上には、
松本ファンから“ゴリ押し”の評判がされることを心配する声があがりました。

と「仮面ライダー電王」の頃から注目してたファンの懸念の声が上がっていました。

しかし『復讐の未亡人』深夜ドラマだったため、ゴールデン・プライム帯の作品と比べると目に留まりにくく、
ゴリ押し批判が一気に増えることはありませんでした。

松本若菜さんは、幅広い役を演技できる名脇役での実績を積んできたため、注目されがちな主演ドラマは未だ少なく、彼女のファンが懸念するような、ゴリ押し批判で沸騰することはありませんでした。

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由2、性格悪い

松本若菜さんは、2022年4月ドラマ『やんごとなき一族』に出演。

意地悪で性格が悪い、ヒロインで主人公の土屋太鳳をイビりまくる義姉を演じました。

彼女は“華麗なる一族”の長男の妻・深山美保子の役。

土屋太鳳演じる大富豪に嫁いだ庶民出身のヒロインをいじめぬく義姉、松本若菜。

悩める土屋に

『♪右手はパーで 左手もパーで 板挟み 板挟み』

ミュージカルのように替え歌を歌い、嫌味を言う

またある時は

タケノコタケノコニョッキッキと生えてきやがって!

と鬼の形相で佐都に詰め寄る。

弟嫁に意地悪を働き攻撃、不気味な笑いをもらす、強烈な性格の悪さを噴出させたキャラ。

“松本若菜は性格悪い”は、迫真の演技力から出てきたものでした。

この、松本若菜さんの、怪演ぶりは“松本劇場”と呼ばれ、SNSで話題となりました。

そんな悪役の演技でしたが、どこか憎めないキャラになっているのも松本若菜さんの上手いところでした。

松本若菜さんは、役作りをするに当たって、“日本中から嫌われるヒール役になるんだ、どんなに風当たりが強くなってもやりきるぞ”と覚悟していました。

全力で振り切ることができたのは、ヒロイン役の土屋太鳳さんのおかげだと打ち明けました。

私が振り切ってやればやるほど、太鳳ちゃんが笑いをこらえているのが分かる。

笑いそうになって“ごめんなさい”と謝りながら“よし!”と気合を入れているのを見ると、もう愛おしくて、愛おしくて。

太鳳ちゃんが本当にいい表情をされるので、どんどん演じるのが楽しくなっていきました。

松本若菜さんは、役のイメージとは裏腹に、その素顔はとてもフレンドリーで周りから愛されている温かな人柄です。

撮影現場での松本若菜さんの人柄に触れている土屋太鳳さんは、演技と現実のギャップに笑いを堪えていたのでした。

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由3、演技下手

デビュー当時の「仮面ライダー電王」と「腐女子彼女。」

2022年4月のドラマ『やんごとなき一族』で、デビュー15年目にして遅咲きの大ブレイクを果たしている松本若菜さんですが、けっして順調とは言えない道のりでした。

デビューこそ順調だったが、待っていたのは甘くない現実。

松本若菜さんは2007年、22歳の時、佐藤健が主演した特撮番組『仮面ライダー電王』で女優デビューし、2009年公開の『腐女子彼女。』で映画主演を果たしました。

しかしその後は主役に恵まれず端役が続いていました。

30代前半くらいまでは、なかなかオーディションに受からないことが続いてオーディションとアルバイトを往復しながらの女優人生でした。

経験を重ねるうちに、そう簡単には理想の俳優像になれない現実が見えてきました。

20代後半は現実と理想の間で、バランスが取れずに思い悩む日々が続きます。

普段の松本さんは、喋っていても「顔がうるさい」と言われるほど表情に出るタイプ。

当時は表情を抑えて演技をしていました。

その時期は、幸薄い役、切ない役が多かった。

演技の未熟さ、自分には女優として強みになる個性がないとを感じていました。

松本若菜さん、ビジュアルは抜群だが、演技の幅がなく、配役に恵まれなかった。

整った容姿はときに「美人」という記号に押し込められ、人間としての奥行きや個性が注目されないこともある。

そうした「美人の壁」に阻まれた女優だったかもしれません。

松本若菜さんが30代始めの頃、

自身の「個性が無い」「演技下手

自己を見詰め直し現実を認めることが転機となりました。

松本若菜さんが「演技下手」と自覚したことで、

現実を受け止めて、そこから前へ進むための礎だったのです。

その頃から、無駄なプライドが徐々に、はがれていきます。

個性のない自分には「主演」は、務まらないと認めることができました。

それまでは自分の芝居のことばかり無我夢中になっていました。

助演という居場所を極めよう』と心に決めてからは、作品全体を考える視野が持てるようになりました。

自分自身の全てを受け入れて、「一歩、一歩、進む」を大切にする日々、その堅実な歩みが足元を強く固めて行きました。

そうして今の自分が歩むべき道を手繰り寄せたのでした。

世の映画監督や脚本家、ドラマ制作者に、彼女の演技力が認められるきっかけになったのが、
2017年の映画「愚行録」で第39回ヨコハマ映画祭助演女優賞の受賞でした。

受賞後は、話題作品への出演依頼が続いていきます。

2017年ドラマ『コウノドリ』では主人公綾野剛の同僚、産婦人科医役を演じて知名度を上げ、2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』で徳川家康の母・於大の方を演じ、俳優の世界で不動の地位が固まりました。

ようやくお茶の間にまでその名を轟かせることができたのは、2022年の春ドラマ『やんごとなき一族』で演じた憎まれ役でした。

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由4、顔芸のインパクトが衝撃すぎる

ドラマ「やんごとなき一族」では、そのキャラがとても濃く、劇中では、周囲に怒鳴り散らしたりする変顔が話題となりました。

衝撃的だったためか、

との声もありました。

たしかに、苦手だなぁと感じた人がいたかもしれません

しかしながら・・

美人枠の松本若菜さんが顔芸やるの新鮮♪

松本若菜の顔芸と歌で一生笑ってられるww

松本若菜様の顔芸全部ツボwww

松本若菜さんの顔芸を楽しみに見ていた人も多数いました。

変顔を思いっきり振り切って演じ、まさに”松本劇場”として話題に拍車がかかりました!

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由5、すっぴんがブサイク

松本若菜さんはSNSにすっぴん写真を多数投稿しています。

普段はお綺麗な方だと評判なのですが、

ネット上では

すっぴんは、ブサイクだと感じる人がいるようです。

松本若菜さんは、22歳で芸能界入りする前は、地元の鳥取で化粧品の美容部員として勤務していました。

プロとしてお肌の手入れは、普段からしっかりしているのではと思ったのですが。

感じることは、人それぞれですね。

2023年1月、松本若菜さんは自身のインスタグラムに、花粉の攻撃に合ってしまった素顔のショットを掲載し話題になりました。

この投稿に、

「花粉仲間です」

「どの角度から見ても美女」

「スッピンも可愛い」

「いつも綺麗」

「全てが美しい」

などの声が寄せられていました。

松本若菜さんは、いつ何時でもお美しいのですが、すっぴんも綺麗だと評判になりました。

松本若菜の魅力が高く評価されている

松本若菜さんは、綺麗で美しいのに、振り切った演技ができ面白いと容姿とのギャップに魅了されているようです。

彼女が演じる芯の強い魅力的なキャラクターは、物語に欠かせない存在感を放っています。

松本若菜さんは、まぶしいほどの美しさで周囲をハッとさせつつ、深みある笑みで作品を盛り上げ「もっと見たい」と思わせてくれる素晴らしい女優なのです。

松本若菜が嫌い苦手と言われている理由3選!まとめ

今回、松本若菜さんですが、性格悪く演技下手なのに急に出てきたなどで苦手嫌いという評判について調べてみました。

いかがでしたでしょうか?

彼女は幅広い役柄を演じ分け、感情の抜き差しを巧みに行うその表現力は、決して順風満帆ではなかった15年間、真摯に演技に取り組み続けてきたからだと思いました。

男性だけでなく女性からも多くの支持を集める演技派女優の地位に到達しました。

そんな松本若菜さんのこれからの活躍に期待いたします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

☆おすすめ記事☆小泉孝太郎がめんどくさい男と言われる理由3選!独身で潔癖、家系図ルーツがすごい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次