透明感あふれるピュアな雰囲気が魅力的な女優の小芝風花さん。
コメディーからシリアスな作品までジャンルにとらわれない演技で存在感はピカイチです。
そんな小芝風花さんですが、
- 演技か下手
- 笑いすぎてわざとらしい
- ダンスのセンスが残念
- 出過ぎ
と言うことで皆さんから嫌い苦手と言われているみたいなんです。
本当のところはどうなのでしょうか、調べてみたいと思います。
小芝風花が苦手嫌いと言われている?
見たいドラマに必ず小芝風花が出てる😔💭
— タグ (@sho_sho_kayo) April 3, 2024
わざとらで苦手( ̄b ̄)シーッ!
小芝風花は嫌いな女優に入ってる
— gfm (@yMycUMczT6xn02r) September 24, 2023
そもそも小芝風花さんが苦手なんだよね……
— カルピス牛乳🥛G32 (@shiroi_yatsu_) January 18, 2024
小芝風花さん、このように皆さんから、苦手、嫌いと言葉を投げかけられています。
本当はどうなのか調べていきましょう。
小芝風花が苦手嫌いな理由1、演技が下手

小芝風花さんは、若手女優として多くのドラマや映画に出演しており実績を積んできています。
しかし、時に演技が過剰な印象を与え、小芝さんの演技がわざとらしくて下手に見えるとの声があるようです。
2020年8月ドラマ「妖怪シェアハウス」では、彼氏に貢ぐだけ貢いで、捨てられてしまい、神社で出会った妖怪たちに同情され、絶望のどん底に突き落とされる少女を演じました。
2021年1月ドラマ「モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜」では、彼女は、植物やヌイグルミなどの気持ちが分かる特異体質の少女を演じました。
周囲からは全く理解されず、苦しみと悩みを抱えた少女を演じていました。
2022年10月ドラマ「霊媒探偵・城塚翡翠」では、清原果耶が霊媒師の振りをしながら、相棒の小芝風花とタッグを組んで難事件を解決していきます。
今まで、小芝さんは、か弱い少女を演じることが多かったのですが、このドラマでは強気に怒って喧嘩する役を演じました。
小芝風花さんの演技について評価が分かれるのは、彼女の演技スタイルや役柄によるものと思われます。
演技が過剰であるとの声もありますが、それは彼女の役に対する情熱と真摯なアプローチの表れです。
熱烈なファンだけでなく、多くの演出家からも彼女は高い支持を受けています。
小芝さんの演技は、多くの人々を魅了していることもまた事実なのです。
小芝風花が苦手嫌いな理由2、笑いすぎてわざとらしい

小芝風花さんがドラマやバラエティに出演している時に、よく「笑い方は作り笑いっぽい」と言われている時があります。
「魔女の宅急便」の小芝風花って、なにあのわざとらしい笑顔
小芝風花バラエティの時笑いすぎw
小芝風花笑いすぎ!めちゃくちゃ失礼な女優やな!
Xより引用
小芝さんが好きと言う人がいる一方で、笑い方がわざとらしいと感じる声もあるようです。
周囲と比べられ、自分が焦ってしまって・・
以前は、「10人いたら、10人に好かれたい」と思って悩んでました。
ある時、先輩から
人が10人いたら、2人はあなたが何をやっても好きでいてくれる。
2人は何をしても、あなたが嫌い。
残りの6人は、あなたの行動や言うこと次第で好き嫌いが分かれる。
それを聞いて、「全員に好きになってもらう必要はないんだ」と考えられるようになりました。
周りと比べても私は私でしかない、自分を信じて気持ちを切り替えるようにしました。
彼女は、性格が悪くて、笑い方がわざとらしいわけではありませんでした。
小芝風花さん、素は誠実さと優しい気質に溢れた人なのです。
小芝風花が苦手嫌いな理由3、テレビの出過ぎ

最近のテレビ界では、小芝風花さんが非常に多くの番組に出演していることが話題になっています。
一部の視聴者からは、「テレビに出過ぎている」との声も聞かれます。
小芝さんは、2023年は、3クール連続でドラマの主演やヒロインを務め、CMにも10社以上に出演しています。
2023年4月期『波よ聞いてくれ』マシンガントークが話題のラジオパーソナリティ
2023年7月期の『転職の魔王様』では転職エージェント
2023年10月期は『フェルマーの料理』でクールなシェフ
ドラマ以外にも『ぐるぐるナインティナイン』の名物コーナー『グルメチキンレース ゴチになります! 25』で2024年もレギュラーを続投。
CMに目を向ければ「SMBCモビット」や「ランチパック」など10社以上に出演中と、まさにテレビで観ない日はない小芝風花さん。
これは、彼女がテレビなどメディアの露出が非常に活発であることを示しています。
視聴者は彼女に対して新鮮味を感じなくなります。
小芝さんが「TVに出過ぎている」と思うのは無理もありません。
裏を返せば、小芝さんの人気が高い証拠でもあります。
彼女が多くの視聴者に愛されているため、プロデューサーやディレクターたちは、小芝風花さんを起用したいと考えます。
ただ、小芝風花さんは、ずっと働き続けているので、ペースダウンしてお休みを入れたほうが良いかも知れませんね。
小芝風花が苦手嫌いな理由4、ダンスのセンスが残念だった

小芝風花さんは、2024年5月バラエティ番組「ぐるぐるナインティナイン」に出演しました。
ゲストとして登場したKinKi Kids・堂本剛さんは、「ダンスで食べてきたので」とダンスの基礎技であるクロスターンを軽やかにしてみせます。
それを受け、NEWS・増田貴久さんは、小芝さんを“ダンスのセンスが残念な人”とイジリました。
以前の番組で、「ちょっとどうなんだろう…というような風花ダンス」を披露していた事を思い出しての発言でした。
小芝風花さんは、“残念な人”扱いされ、
「できるー!できる!」と不自然なほど意地になって猛アピールしました。
そして、見事にターンを決めて見せることができました。
もし出来なければ、“ダンスのセンスが残念な人”と言い続けられていたかもしれませんね。
彼女の自然体で人懐っこいところが視聴者に好感を持たれることになりました。
小芝風花が苦手嫌いな理由5、視聴率が低いドラマがあった

小芝風花さんが出演した2024年1月期ドラマ「大奥」は、視聴率に苦戦した作品の一つ。
出演するドラマの視聴率が低いことは、彼女の人気低下のせいという意見もあります。
平均視聴率は4.8%でした。
小芝風花さんが出演し、高視聴率を記録したドラマは2021年放送「彼女はキレイだった」の視聴率8.5%と比較できます。
一方「大奥」第2話では、視聴率が初回の6.7%から4.7%に下落し、第5話ではさらに4.2%まで低下しています。
この下落要因は、視聴者から史実との違いが大きいなどと批判を指摘される事もあったようです。
しかし、「大奥」最終回では、5.4%の視聴率まで持ち直し、視聴者がテレビの前に戻ってきました。
これは、小芝風花さんはその演技力と魅力で、多くの視聴者を惹きつけることが出来たからといえるでしょう。
小芝風花が人気です!
小芝風花ちゃん
— サッサ・D・チャチャ (@chachaby_ys) May 30, 2024
かわいい😍
好き❤️
小芝風花ちゃんがずっっっと可愛くて可愛くて、演技も上手だし、お着物もメイクも素敵で、それもまた楽しみだったなぁ✨
— ❄️🫧 (@MMsnowswsw1105) March 28, 2024
#フジ大奥
今日風花ちゃんかわいすぎた〜いつもかわいいけど🫶キュンセリフあれは🙆♀️だしちゃうよね羽鳥さん😂#ぐるナイ#小芝風花
— yachisan (@yugoryo1) May 30, 2024
小芝風花さんは、かわいくて、演技が上手いと評判なようです。
親しみやすい愛らしさと、ジャンルにとらわれない演技が彼女の魅力です。
小芝風花が苦手嫌いと言われる理由5選!まとめ
今回、小芝風花さんですが、苦手、演技か下手、笑いすぎてわざとらしい、ダンスのセンスが残念、出過ぎと言われていることについて調べてみました。
いかがでしたでしょうか?
小芝風花さん、明るく天真爛漫な笑顔、コミカルからシリアスまで幅広い演技で人気女優としての注目を集める存在になりました。
今後も、様々なジャンルで新たな一面を見せてくれることでしょう。
そんな小芝風花さんのこれからの活躍に期待いたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
☆おすすめ記事☆【なぜ】小芝風花が人気の理由5選!笑顔がかわいく演技が上手くブレイクのきっかけ
☆おすすめ記事☆小芝風花が評判のCM9選!出演CMはオイルに麦茶や化粧品など、竹中直人と共演はモビット
☆おすすめ記事☆小芝風花が評判のドラマ共演者5選!中島健人に成田凌や高橋文哉など他