日本女子スキージャンプ界のトップアスリートとして、世界で活躍し続ける高梨沙羅さん。
ワールドカップ(WC)通算63勝という歴代最多記録を持ち、オリンピックでも私たちに感動を与えてくれる、まさに日本の「レジェンド」ですよね。
その圧倒的な実力だけでなく、近年はぐっと大人っぽく洗練された美しさにも注目が集まっています。
そんな、高梨沙羅さんですが、誰かに似てるような…そんな風に思う人が多いようなんです。
実は、高梨沙羅さんに
- BoA
- 相武紗季
- イモト
- 上白石萌音
- マコ(NiziU)
- 坂本勇人
- 石原さとみ
が似てる、そっくりだと言われるんです!
芸能人や女優さん、意外な方のお名前もあって驚きますよね。
それでは、高梨沙羅さんに似てる方々について、早速一緒に調べてみましょう。
高梨沙羅に似てる1人目、BoA

まずご紹介するのは、韓国出身のアーティスト、BoAさんです。
BoAさんといえば、K-POPの先駆者として日本でも数々のヒット曲を生み出し、現在は歌手活動に加えて女優としても輝き続けている、まさにアジアの歌姫ですよね。
写真を見比べてみると、確かに雰囲気がよく似ていませんか?
ネット上でも「そっくりだ」という声は多いようで、X(旧Twitter)ではこんなポストもありました。

「区別ができない」というほど、似ていると感じる人がいるようです。
お二人が似ていると言われるポイントは、スッと通った鼻筋と、意志の強そうなシャープな目元でしょうか。特に、キリっとしたクールな目力(めじから)はそっくりです。
高梨沙羅さんも、近年ぐっと大人っぽく洗練された美しさが際立っています。
世界を舞台に戦うトップアスリートと、第一線で活躍し続けるアーティスト。活躍するステージは違いますが、そのクールビューティーな雰囲気と、プロフェッショナルな姿が重なって見えるのかもしれませんね。
高梨沙羅に似てる2人目、相武紗季

続いては、明るい笑顔が魅力的な女優の相武紗季さんです。
相武紗季さんといえば、数多くのテレビドラマやCMに出演し、その親しみやすいキャラクターで幅広い世代から愛され続けていますよね。
お二人の写真を見比べると、特に目元や口元の雰囲気が似ていると思いませんか?
高梨沙羅さんがメイクで洗練されていくにつれて、「相武紗季さんに似てきた」と感じる人が増えたようです。X(旧Twitter)でも、こんな声が見つかりました。

確かに、デビュー当時の素朴な印象だった高梨沙羅さんが、メイクを覚えてどんどんキレイになっていく姿が、相武紗季さんの持つ華やかな雰囲気に近づいていったのかもしれません。
似ているポイントは、笑った時に少し下がる目尻の優しい印象と、キュッと上がった口角でしょうか。顔の輪郭や、ふとした瞬間の表情も「そっくり」と言われる理由のようです。
アスリートと女優、活躍の場は違いますが、どちらも多くの人を惹きつける素敵な笑顔が印象的ですね。
高梨沙羅に似てる3人目、イモト

次に名前が挙がったのは、少し意外かもしれませんが、お笑いタレントのイモトアヤコさんです。
イモトさんといえば、なんといっても「世界の果てまでイッテQ!」での体当たりロケや、トレードマークの太い眉毛でおなじみですよね。最近は女優としても高い評価を受けています。
世界的なアスリートの高梨沙羅さんとイモトさん。一見するとタイプが違うようにも思えますが、どのあたりが似ているのでしょうか。
SNSでは、以前から「似てる」という声が上がっていました。

この投稿は2018年のものです。高梨沙羅さんがまだナチュラルメイクだった頃は、特に似ていたと感じる人が多かったのかもしれません。
似ていると言われるポイントは、キリっとした意志の強そうな目元です。お二人ともパッチリとした二重というよりは、すっきりとした目の形をしていますよね。
また、顔の輪郭、特に頬からあごにかけてのラインが似ていると感じる人も多いようです。
イモトさんも登山などで見せる姿は、まさにアスリートそのもの。世界を舞台に戦う高梨沙羅さんと、世界中を飛び回って体を張るイモトさん。そのひたむきな姿が、どこか顔立ちの印象を重ね合わせているのかもしれませんね。
高梨沙羅に似てる4人目、上白石萌音

4人目は、女優や歌手、ナレーターとして、その才能を幅広く発揮している上白石萌音さんです。
上白石萌音さんといえば、その透明感のある演技と柔らかな人柄で、今や国民的な人気を誇っていますよね。
高梨沙羅さんと上白石萌音さん。写真を見比べると、お二人とも「和風美人」といった雰囲気があり、確かに似ています。
SNSでも、ふとした瞬間に「似てる!」と気づいた人の声がありました。

お二人が似ていると言われる一番のポイントは、優しげな目元ではないでしょうか。
特に高梨沙羅さんのデビュー当時や、ナチュラルメイクの時のスッキリとした目元が、上白石萌音さんの持つ素朴で可愛らしい雰囲気にそっくりだと感じる人が多いようです。
また、少し丸みのある顔の輪郭や、穏やかに微笑む口元も似ていますよね。
癒し系の雰囲気の中にも、確かな芯の強さを感じさせるところが、トップアスリートと第一線で活躍する女優という、お二人に共通する魅力なのかもしれません。
高梨沙羅に似てる5人目、マコ(NiziU)

5人目として名前が挙がるのは、大人気ガールズグループNiziU(ニジュー)のリーダー、マコさんです。
マコさんといえば、オーディションプロジェクト「Nizi Project」で見せた圧倒的なパフォーマンスと、メンバーをまとめる誠実なリーダーシップで、絶大な人気を誇っていますよね。
高梨沙羅さんとマコさん。キリっとした目元が印象的なお二人、確かに似ていますね。
SNSでも、お二人が似ているという声は以前からありました。X(旧Twitter)では、このような投稿が見つかりました。

高梨沙羅さんがメイクなどで洗練され始めて似てきていると感じる人が増えたようですね。
お二人の共通点は、やはりその強い眼差し(まなざし)です。
特に、切れ長でクールな目元がそっくりだと言われています。また、スッとした鼻筋や、パフォーマンス中に見せる真剣な表情も似ているかもしれません。
世界で戦うアスリートと、世界を目指すアーティスト。ひたむきに努力を重ねる姿も、お二人に共通する魅力ですね。
高梨沙羅に似てる 6人目、坂本勇人

6人目にご紹介するのは、なんと男性です!読売ジャイアンツに所属するプロ野球選手、坂本勇人さんです。
坂本勇人さんといえば、もはや説明不要の、球界を代表するスター選手ですよね。長年ジャイアンツのショートストップとして第一線で活躍し続けています。
女子スキージャンプのレジェンドと、プロ野球のスーパースター。全く違う世界のようですが、写真を見比べると「あ、確かに…」と思う方もいるのではないでしょうか。
X(旧Twitter)でも、こんな声が見つかりました。

「急に思った」という感覚、わかります(笑)。
性別は違いますが、お二人が似ていると言われるポイントは、キリっとした目元や、スッと通った鼻筋です。
特に、高梨沙羅さんが競技中の真剣な表情を見せた時と、坂本勇人選手が打席で見せるクールな雰囲気が「そっくりだ」と感じる人が多いようです。
お二人とも、日本を代表するトップアスリート。そのストイックな雰囲気や、勝利への集中力が、顔立ちを似て見せているのかもしれませんね。
高梨沙羅に似てる7人目、石原さとみ

最後にご紹介するのは、多くの女性にとって憧れの存在である女優の石原さとみさんです。
ドラマや映画、CMで見るたびにその美しさやメイクが話題になる、日本を代表する大人気女優さんですよね。
高梨沙羅さんと石原さとみさん、写真で見比べるとどうでしょうか? ネットでは、高梨沙羅さんがメイクなどでどんどん垢抜けて美しくなったことで、「似てきた!」という声が急増したようです。
X(旧Twitter)でも、こんな投稿がありました。

「石原さとみ感半端ね〜」という表現、とても共感します(笑)。この投稿は2019年のもので、まさに高梨沙羅さんがメイクなどでどんどん洗練されていた時期と重なります。
お二人が似ていると言われる最大の理由は、その魅力的な「唇」にあるようです。
石原さとみさんといえば、チャームポイントのふっくらとした唇がとても印象的です。高梨沙羅さんも、近年その口元がとても色っぽくなられ、その雰囲気が石原さとみさんにそっくりだと感じる人が多いんですね。
また、メイクで美しく強調された目元や、自信に満ちた表情も、お二人に共通する魅力と言えそうです。
高梨沙羅に似てる芸能人7選!まとめ
今回は、高梨沙羅さんに似てる、そっくりな女優や芸能人の方々について調べてみました。
いかがでしたでしょうか。
韓国の歌姫BoAさんから、女優の相武紗季さん、上白石萌音さん、石原さとみさん。
さらには、NiziUのマコさんや、お笑いタレントのイモトアヤコさん、そしてプロ野球選手の坂本勇人選手まで、本当に幅広いお名前が挙がりました。
こうして見ると、高梨沙羅さんがデビュー当時の素朴な雰囲気から、メイクや年齢を重ねて洗練された大人の女性へと変化されてきたことで、似ていると言われる人も変わってきたのが面白いですね。
ナチュラルメイクの頃は上白石萌音さんやイモトさんに、ぐっと美しくなられてからはBoAさんや石原さとみさん、相武紗季さんに似ている、と感じる人が多いようでした。
性別は違っても、坂本勇人選手のようにトップアスリート同士の持つオーラが似て見える、というのも納得です。
これからも、競技でのご活躍はもちろん、その美しさにもますます磨きがかかる高梨沙羅さんから目が離せませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆おすすめ記事☆



