長濱ねるが嫌い苦手な理由3選!演技下手で性格悪くダンスもヘタ

女優・タレントとして幅広いジャンルで存在感を見せる長濱ねるさん。

2019年に坂道グループ卒業するまで欅坂46、けやき坂46のメンバーとして活躍していました。

そんな長濱ねるさんですが、性格悪く、演技下手、ダンスも苦手と言われているようなんですね。

今回、長濱ねるさんを、

  • 性格悪く
  • 演技下手
  • ダンスも苦手

みたいなことを言われているようなんですが、本当のところを解説していきたいと思います。

それでは、ご案内します。

目次

長濱ねる苦手、嫌われている?

長濱ねるさん、このように皆さんから、苦手、演技下手、わざとらしいなど性格の悪さを感じる言葉を投げかけられています。

ほんとうの所は、どうなのでしょうか?、それでは検証をしてみましょう。

長濱ねるが嫌い苦手な理由1、欅坂46のメンバーにイジメ?性格悪い

2017年7月 欅坂46ライブ配信「SHOWROOM」

長濱ねるさんは、欅坂46在籍時にメンバーに対して陰湿なイジメをしたウワサが広まったことがありました。

2017年7月、長濱さん芸能界入りして2年を経過した頃、ストリーミングサービス「SHOWROOM」でのライブ配信でのできごと。

年長者であるキャプテンの菅井友香さんに対して、冷たい態度を取っていたといいます。

ギャグを披露した菅井友香に対し

もうすぐ22なのに……

小声でつぶやいたり、

視聴者のリクエストに応えて菅井友香が投げキッスをすると、

うわぁゆっかやった

嘲笑したり。

長濱の菅井に対する対応は確かに冷たい印象

仲間内でよくある「イジり」の範疇にみえました。

しかし、見る人によっては“イジメ”のような嫌悪感を感じたかもしれません・・

長濱さんのこういった態度について、以前から気になっていた欅坂ファン20代男性は、

長濱は、かわいくて人気もあるが、なんとなく裏表があるイメージ

運営からプッシュされているということで、ほかのメンバーを見下すような雰囲気が時折ありました。

これはイジメとは言えないのですが、

長濱の本性がついつい出てしまったという感じ、正直、がっかりでした。

視ていた人の感じる印象は様々私はそのようには感じませんでしたがどうでしょうか?

学生同士のなれ合いのように、イジっているというのがより近いと思いました。

人数が多いアイドルグループともなれば、メンバー同士の関係もさまざま。

長く同じ時を過ごせば、人となりが分かり、互いが許せる表現や仕草でコミュニケーションを取っていくものです。

いずれにしてもこの時は、長濱ねるさんは若干18歳、若かれし頃の映像です。

外の人間が映像を見て、“イジメ・・性格悪っ”と見るのは早計と感じました。

長濱ねるさんの性格悪いのウワサを追っかけたら、駆け出しの頃の逸話にまで遡ってしまいました。

長濱ねるが嫌い苦手な理由2、演技下手

テレビドラマ「ウソ婚」ヒロイン・千堂八重 役

2023年7月深夜テレビドラマ「ウソ婚」にヒロイン・千堂八重 役で出演しました。

それまでのドラマ出演では、2022年のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」で、彼女出身の長崎県五島列島を舞台で、五島の方言での演技話題になりました。

しかしそれ以外は、数本程度のドラマ出演しかなく、本格的な演技は「ウソ婚」が初めてに近いものになりました。

目の肥えたドラマ好きの視聴者からは

声質が良くない、演技が良くない、見れば見るほど ゾワゾウして来て,ストーリーに入り込めなかった。

長濱ねるさんという方の切羽詰まった様な演技が薄っぺらくて恥ずかしくなって観れませんでした

あれで演技って言えるのだろうか。確かに動いてセリフ言って表情作ってってやってるけど、カメラワークありのマイクありのほんとにテレビ用。

流石は、演技派俳優を見慣れた視聴者ならではの的確なコメントで、“演技下手”と厳しい評価でした。

しかし長濱ねるさんには、元アイドル時代から彼女を推すファンが多くいます。

彼女の演技暖かく見守っていました

「ウソ婚」の第11話、匠と八重がすれ違いから“ウソ婚”を解消するという踏切越しの切ないシーンが好演!

ドラマ「ウソ婚」第11話の踏切越しのシーン

そんなシーンを見た視聴者からは、

といった声がネット上にあがりました。

主人公の匠に対する愛情が伝わる長濱ねるの熱演が視聴者に深い感動を与えました。

お芝居は嘘がつけない、その瞬間に泣いたり笑ったり、誠実でなきゃいけない

真っ直ぐな気持ちで飛び込んで演技をしていこう!

彼女に吹っ切れた気持ちの変化がありました。

そんな長濱ねるさんの演技に対する真面目な思いが、視聴者に感動を与えるシーンとして届けることができたと思います。

長濱ねるが嫌い苦手な理由3、ダンスが苦手

レギュラー出演の情報番組「セブンルール」

2021年10月、レギュラー出演している情報番組「セブンルール」で、グループ時代のダンスについて語りました。

この日は、独特な振付から大手クライアントからCMオファーが殺到しているというユリナジアという“フリーダンスを得意”とするダンサーが紹介されました。

そして長濱ねるさん、欅坂46時代のダンスについて話題が移りました。

出演者のYOUが、長濱に

フリーダンスはどうですか?

と質問

全然苦手でした!・・振り付けがあってそれを覚えてっていう感じだったので……

と、自由に踊るダンスは不得手だと述べました。

出演者の青木崇高から

振り付けのあるダンスでも、もちろんその中には解放できる部分もあったりもある?

と聞かれる長濱、

ダンスがすごく好きな子は振り付けの中でもいかに目立つかというか、個性を出すかというのをすごく考えていた

自分のことではなく他のメンバーの話をする長濱・・?

私は、いかに悪目立ちしないかというか……

悪目立ち・・〈笑〉青木

集団での振り付けだったので、みんなの邪魔をしないようにやってました。

長濱ねるさんは、グループの足を引っ張らないよう、苦手なダンスを一生懸命踊っていたんですね。

ダンスが苦手なことが期せずしてバレてしまいました

ダンスがヘタでも・・・

クイズ番組では大活躍! カズレーザーに迫る健闘に称賛!

クイズ番組で本領を発揮する長濱ねる

2018年4月『ザ・タイムショック 最強クイズ王決定戦SP2018春』に長濱ねる(当時19)が出演。

インテリ芸能人が参戦する中、準決勝まで進出する健闘を見せ、ファンから称賛を受けました。

長濱ねるさんは芸能界に入る前、高1、高2と2年連続で『全国高等学校クイズ選手権』(日本テレビ系)の予選に参加し、県大会決勝に進出するほどの頭脳を持っていました。

実は、長濱ねるはダンスより、クイズが得意な頭脳派アイドルでした。

長濱ねるの好感度アップしている!

長濱ねるさんですが、アイドル時代からのファンに加え、TV番組やドラマで初めて知り、彼女に魅了される人が出できています。

また、長濱ねるさんは、意外にも文才があり、文章を書くことがとても得意です。

彼女は、雑誌『ダ・ヴィンチ』に3年以上エッセイを寄稿しており、2023年9月、その中から選りすぐりを抽出した書籍『たゆたう』を刊行し話題になりました。

元アイドルとしての可愛いさだけでなく知的な内面の感性に触れ彼女の人柄が知られるようになりました。

今までは無縁と思われるような層の方々が読者となり長濱ねるに興味を持ちファン化することもあるようです。

彼女が、演技の仕事に積極的になれたのも、執筆活動を通じて未知の分野の方々の交流の広がりを体感自己変革の喜びを知ったからでした。

長濱ねるさんは、新しい分野に足を踏み入れることを厭わない人に進化しているようです。

長濱ねるが嫌い苦手な理由3選、まとめ

今回、長濱ねるさんですが、性格悪く、演技下手、ダンスも苦手と言われていることが本当かどうか調べてみました。

いかがでしたでしょうか?

長濱ねるさんは、才色兼備でかわいい、芸能界入りを当初は親から猛反対され、オーディション会場から自宅に強制送還されたという逸話を知り驚きました。

出身高校は偏差値70以上の長崎県の進学校で、高校生クイズ選手権では、決勝進出したほどの博学。

アイドル然としたルックスと相反するような知性、良い意味で素人臭さを残した歌唱力やダンスに課題を残すあたりもファンに放置させることを許さない魅力が満載。

そんな長濱ねるさん、新たな分野に挑戦し、さらなる飛躍に期待いたします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

☆おすすめ記事☆鈴鹿央士がダサくて苦手と言われている理由3選!かっこ悪くて性格悪い、演技下手

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次