ペットの名前が“ブラックナイト”⁉山田涼介が愛するトカゲとイモリ、衝撃の飼育事情

Hey! Say! JUMPの絶対的エースとして輝き続ける山田涼介さん。アイドル、俳優としてはもちろん、最近では自身のYouTubeチャンネル「LEOの遊び場」での親しみやすい姿も人気で、新たな一面を見せています。

そんな彼が、今愛情を注いでいるのがたくさんのペットたち。特に、都内の自宅マンションでトカゲを何匹も飼っているという意外な事実に、驚いたファンも多いのではないでしょうか?

この記事では、山田さんが自宅で飼っているペットの種類や衝撃の匹数、ユニークな名前まで徹底リサーチ!さらに、なぜ彼がペット、特に爬虫類にハマったのか、その理由にも迫ります。

目次

山田涼介のペット事情(都内自宅マンション限定)

山田さんは大の動物好きとして知られていますが、犬や猫などのペットは神奈川県秦野市のご実家で、ご家族が大切に育てています。

この記事では、彼が一人暮らしをしている都内の自宅マンションで飼っているペットに絞って、最新情報(2025年7月時点)をまとめました。

種類トカゲ
匹数17匹 (2025年7月時点)
名前ラム、フェル、ビリ、ウォッカ、ブラックナイトヤマダ、他12匹(名前非公開)
備考主にヒョウモントカゲモドキ(通称レオパ)。テレビ番組やYouTubeで14匹→15匹→17匹と徐々に増えていることを告白。名前の由来はお酒など、彼のセンスが光る。
種類イモリ
匹数0匹(購入を検討中)
名前なし
備考2024年11月のテレビ番組『メシドラ』で、ペットショップで出会ったアカハライモリに一目惚れ。購入を真剣に悩む姿が話題になったが、まだお迎えはしていない模様。

【結論】
自宅マンションで飼っているのはトカゲ17匹のみ。イモリは検討中。犬や猫などは秦野の実家で暮らしています。

ペットたちの詳細と面白いエピソード

  1. トカゲ(17匹)
    • 種類は?:ほとんどが「ヒョウモントカゲモドキ(通称レオパ)」。穏やかな性格で飼いやすく、爬虫類初心者にも人気の種類です。山田さん自身も「種類はまばら」と語っており、色や模様が違う様々なレオパをコレクションしているようです。
    • 本当に17匹も?:最初は2024年4月の『スクール革命!』で「14匹」と告白し、共演者を驚かせました。その後、自身のYouTubeチャンネル『よにのちゃんねる』などで「15匹」「17匹」と告白しており、どんどん新しい子をお迎えしていることがわかります。
    • 気になる名前は?:特に有名なのが「ブラックナイトヤマダ」。この名前を『よにのちゃんねる』で二宮和也さんから「ダサい」とイジられ、「引いてないですよ!」と自信満々に返すやり取りは、ファンの間で大きな話題になりました。他にもお酒の名前「ラム」「ウォッカ」など、山田さんらしい遊び心が光りますね。残りの12匹の名前はまだ秘密ですが、かなり個性的な名前をつけているようです。
    • 愛情エピソード:自身のInstagramにトカゲの写真を投稿し、「家の可愛いこども達」と紹介するほど溺愛。ファンからは「やっと見れた!」「初めてトカゲになりたいと思った」と大きな反響がありました。
  2. イモリ(0匹、でも興味津々!)
    • どんな状況?:テレビ番組『メシドラ』で地元の秦野市を訪れた際、ペットショップで「アカハライモリ」に一目惚れ。その可愛らしい瞳に心を奪われ、「飼おうかな…」と真剣に悩む姿が放送されました。
    • なぜイモリ?:トカゲの飼育に夢中になる中で、水中で生活し、驚異の再生能力を持つイモリのユニークな生態に、彼の好奇心がくすぐられたのかもしれませんね。

【なぜ?】山田涼介が“トカゲ沼”にハマった5つの理由

一体なぜ、彼はこんなにもたくさんのペット、特にトカゲを飼うようになったのでしょうか?その背景を探ってみました。

  1. 昔からの動物好きと“珍しいもの”への好奇心
    幼い頃から実家でたくさんの動物に囲まれて育った山田さん。昔からナマケモノを飼いたいと語るなど、ちょっと変わった動物に興味があったようです。レオパの多様な模様やユニークな生態に、彼のコレクション魂が燃え上がったのかもしれません。
  2. 超多忙なアイドル生活との相性
    「爬虫類は我々の職業に向いてる」と本人も語る通り、トカゲは散歩が不要で、ケージの中で飼育できます。ドラマ撮影やコンサートで家を空けることが多い彼の生活に、爬虫類の飼育スタイルがぴったり合ったのです。
  3. 完璧なインドアライフのお供
    「3日間家から出ないこともある」と公言するほどのインドア派。趣味はゲームで、その合間にトカゲたちの世話をするのが至福の時間のようです。エサやりだけで1時間もかかるそうですが、それも彼にとっては最高の癒やしになっているのでしょう。
  4. 今は「恋人」より「こども達」
    過去の熱愛報道以降、浮いた話のない山田さん。今は恋愛よりも、ペットたちに愛情を注ぐことを選んだのかもしれません。Instagramで「我が家の子供達」と呼ぶ姿からは、ペットとの間に深い絆が感じられます。
  5. ファンとの新しいコミュニケーション
    ペットの話題は、彼のプライベートな一面をのぞかせてくれる貴重な機会。「ブラックナイトヤマダ」の名前がイジられたり、SNSでペットの写真を公開したりすることで、ファンとの距離を縮め、親しみやすい彼の新たな魅力を引き出しています。

まとめ

山田涼介さんが都内の自宅マンションで飼っているのは、17匹のトカゲ(主にヒョウモントカゲモドキ)たちでした。イモリは検討中ですが、まだ家族にはなっていません。

彼が“トカゲ沼”にハマった背景には、「動物好きというルーツ」「多忙なアイドル生活との相性」「インドアな趣味との一致」「ペットへの深い愛情」「ファンとの繋がり」という5つの理由がありました。

「ブラックナイトヤマダ」に代表されるユニークな名前からも、彼がトカゲたちとの生活を心から楽しんでいる様子が伝わってきます。今後、さらに新しい「家族」が増えるのか、楽しみですね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

☆おすすめ記事☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次