渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている理由3選!不快な作り笑い、悪行でムカつく

愛らしい顔立ちに天真らんまんなキャラクター、天性のトーク力を武器に躍進を続ける渋谷凪咲さん。

芸人も称賛するバラエティ力で、アイドルの枠を超えたタレントとして活躍しています。

そんな渋谷凪咲さんですが、

  • 苦手
  • 作り笑顔
  • 悪行
  • 不快ムカつく

と言われているみたいなんです。

本当のところはどうなのでしょうか、調べてみたいと思います。

目次

渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている

渋谷凪咲さん、このように皆さんから、苦手、嫌いと言葉を投げかけられています。

本当はどうなのか調べていきましょう。

渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている理由1、作り笑顔で毒舌を吐くから

渋谷凪咲さん、作り笑顔毒舌で、出演者を振り回すキャラが苦手と評判になりました。

2021年10月、当時NMB48の渋谷凪咲の初冠番組「~凪咲と芸人~マッチング」が放送。

この番組は、“芸人さん”をゲストに迎え、2人の相性を探っていくバラエティ企画。

初回の放送に引き続いてダイアン・津田篤宏が連続出演。

渋谷凪咲さんぶりっこキャラを通り越し、笑顔で毒舌の凄みが表れた放送になりました。

いいの? 俺一回目でたょ

と問うダイアン津田に対し

もう本当に華々しいスタートを切れたと思ってます

満面の笑み白々しいセリフを口にしつつ、さっそく

ちょうど津田さん出たら曇りました

との毒舌をブッ込むという具合。

低予算番組らしく、ロケはテレビ朝日本社の屋上テラスで敢行。

晴れ待ちをすることなくそのままで進行。

そんなトラブルも逆手に取るのが渋谷流、その後も彼女のペースで展開。

好きな津田のギャグを挙げる場面では、渋谷の手書きフリップに

どんなやねん!

と「」を「」と書き間違えるも、

渋谷は平然と

あっちゃんにツッコんでもらおうと思って♡

ゴマカした!

さらに津田ギャグの披露を恥ずかしがると、

両手を組んで「お願い!」と懇願。

画面から「キラリン☆」という音が出てきそうな勢いに、

津田に「しゃあないわなあ」とのセリフを言わせる始末。

強面芸人の津田を相手に終始、自分のペースを崩さない渋谷。

一番好きなギャグに『ゴイゴイスー』を挙げた時も、

なぜか

今となっては何が面白いのかも分からない

ゴイゴイスーって何なんですか? 笑いのポイントは何なんですか?

との毒舌を繰り出し、笑顔で畳み込んでいました。

他の女性アイドルなら津田も激怒しかねないところですが、なぜか渋谷の毒舌は許される?

いざ津田が『ゴイゴイスー』を繰り出すと、

満面の笑顔で『キャーッ!』と歓喜し、その表情がまた本当に嬉しそう。

強面芸人のダイアン・津田篤宏を、感情を揺らすギリのラインで翻弄する渋谷凪咲。

彼女は、本当にアイドルなのかと思うぐらい、その場をコントロールする切れ者でした。

この調子で渋谷凪咲さんの笑顔を見てしまったら、誰でも彼女の言うことを聞いてしまうでしょう。

渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている理由2、悪行の告白

渋谷凪咲さんは、バラエティ番組で自ら悪行を告白させられました。

2023年12月放送の番組「クイズ!よしもとキングダム2023」に出演。

この日、アイドルグループNMB48を卒業したばかりの渋谷凪咲さん。

レポーター役の芸人、笑い飯・西田幸治から、卒業公演の感想を聞かれ、

すごい楽しくて、みなさんが笑いながらも涙してくださって、
11年間がんばってきてよかったなと思いました。

と笑顔。

続いて笑い飯・西田から

卒業した今だからこそ言える
現役時代のカミングアウトを、大きい声で言ってほしい、キツいの言って!

と“無茶ぶり”されると、

劇場に置いてるメンバーの傘、しっかりパクッてました!

と大声で告白します。

これには番組スタジオで見ていた「かまいたち」(山内健司、濱家隆一)も

最低やな、こいつ!

とあきれ顔。

レポーター笑い飯・西田も“新喜劇の師匠と一緒じゃない”とツッコむしかなかった。

さらに、そばにいたNMBメンバーに、彼女の現役時代の「今だから言える話」を募集すると、

メンバーの川上千尋さんから

ありますよ。おならが臭い!

と即答した。

レポーター笑い飯・西田は

こいてたの? うそ? アイドルでしょ?

とドン引きだったが

開き直った渋谷さん、カメラに向かって

こいてたよ~♪ こいてたよ~♪

と笑顔で手を振るしかなかった。

これに「かまいたち」山内からは、「卒業したらなんでもありや…」と口あんぐりだった。

普通に応えたらマイナスにしかならないカミングアウト。

渋谷さんは、ふわふわ系の天然というか、何も考えていない雰囲気でしたが、ふっと場が和んでしまいました。

渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている理由3、いじりが不快でムカつくから

ぼる塾・あんりが「凪咲とザコシ」に出演

渋谷凪咲さんのいじりで、ゲスト芸人のペースが崩れ不快と感じられる場面がありました。

2022年5月放送、渋谷凪咲さんの冠番組「凪咲とザコシ」に、ぼる塾・あんりがゲスト出演。

ぼる塾・あんりがいくつかのネタを披露します。

あんりのネタを見ていた渋谷は

すごいもみあげ毛羽立ってますね

と、ネタではなくあんりのもみあげをイジる

あんりは苦笑しながら

違う違う違う!

なんでこいつさあ、ピンポイントでコンプレックス言ってくるんだよ!

見てるところが芸人なんだよ、本当に・・

と渋谷のイジリスキルについて語り、

嫌いになりそうだよ!

と嘆きながらツッコみました。

これを視ていた一部の視聴者に、イジリが不快感を与えたようです。

実は、渋谷さんとあんりさんは、今までの番組共演を通じ仲良しの関係

普段から、渋谷さんのお笑いの能力が好き称賛を贈っていたぼる塾・あんりさん。

二人の信頼関係があるからこその、いじりだったようで心配無用でした。

渋谷凪咲がすごい人気!

渋谷凪咲さんは、すごい人気と評判なようです。

笑顔が印象的で自然と周りを自分のペースに引き込むのが、彼女の魅力です。

渋谷凪咲が苦手嫌いと言われている理由3選!まとめ

今回、渋谷凪咲さんですが、苦手、作り笑顔に悪行、不快でムカつくと言われていることについて調べてみました。

いかがでしたでしょうか?

渋谷凪咲さん、常に笑顔を絶やさず柔らかい言葉で語り、気づけばバラエティーアイドルの新女王として注目を集める存在になりました。

今後も、様々なジャンルで新たな一面を見せてくれることでしょう。

そんな渋谷凪咲さんのこれからの活躍に期待いたします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

☆おすすめ記事☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次