テレビで見ない日はない、藤田ニコルさんとみちょぱ(池田美優)さん。
番組で共演すれば、息の合った軽快なトークで場を盛り上げる二人。その姿は、誰もが認める「大親友」そのもの。
しかし、ネットを覗けば、なぜか絶えない「不仲説」。
「本当は仲が悪いんじゃない?」「ビジネス仲良しでしょ?」
親友か、それともライバルか。この記事では、二人の間に横たわる“不仲説”の根源となった「ある事件」から、現在の揺るぎない絆まで、その知られざる関係性の真相に迫ります。
1. 不仲説の原点:半年間、口もきかなかった「変顔事件」

二人の不仲説を語る上で、避けては通れないのが、2015年の『Popteen』モデル時代に起きた「変顔対決事件」です。
事件の全貌

ある撮影でのこと。モデル仲間との変顔対決で負けたニコルさんは、罰ゲームとして全員にコーヒーを奢ることに。しかし、彼女は「お金ないし…」と、その場で泣き出してしまったのです。
翌日、心配したみちょぱさんが話しかけるも、ニコルさんの態度はそっけないまま。この一件でみちょぱさんは「もう話しかけるのやめよう」と心を閉ざし、二人の間には気まずい空気が…。なんと、そこから半年間、一切口をきかない“絶縁状態”に陥ってしまったのです。
これだけ聞くと、確かに「不仲」に見えますよね。しかし、物語には続きがあります。
涙の和解、そして笑い話へ

後日、テレビ番組でこの件について問われたニコルさんは、「泣けば許してもらえると思った」「子どもだった」と涙ながらに謝罪。そして、「今はみちょぱしか友達いない。親友って呼べる」と笑顔で語りました。
一方のみちょぱさんも、そんなニコルさんを「ニコルらしい」と笑い飛ばし、すべては水に流した様子。10代の少女たちにありがちな、若さゆえの小さな衝突。今では、二人が鉄板ネタとして語る「笑い話」となり、むしろその絆の深さを証明するエピソードになっています。
2. 親友だからこそ?物議を醸した「結婚報告事件」

もう一つ、不仲説の火種となったのが、互いの「結婚報告」のタイミングです。
ニコルさんが稲葉友さんとの結婚を発表する前日、みちょぱさんに報告した際のこと。みちょぱさんはラジオで「完全にウソをつかれてやり返された!」とチクリ。
実はこれ、みちょぱさん自身が結婚する際に、ニコルさんに当日朝まで黙っていた“前科”があったから。親友ならではの、可愛らしい「お返し」だったのです。
しかし、この内情を知らない一部のネットユーザーが「報告が遅い=不仲の証拠」と短絡的に解釈し、再び不仲説が燻ってしまいました。実際は、多忙なスケジュールの中、親友だからこそのユーモアあふれるやり取りだったのです。
3. ライバルから、唯一無二の親友へ

過去の衝突を乗り越え、二人の絆はより強固なものになりました。その仲の良さは、テレビやSNSの至る所から見て取れます。
すべてを知る仲だからこその「暴露合戦」
『ロンドンハーツ』などのバラエティ番組では、互いの恋愛事情やプライベートを暴露し合うのがお約束。「彼氏をダメにする製造機」と自虐するニコルさんに、「別れたときはしゃべりかけられないくらい落ち込む」とみちょぱさんがツッコむなど、長年の付き合いだからこそ知る素顔を明かし、視聴者を沸かせています。
「ゆらちょぱるん」の固い結束

モデル仲間の越智ゆらのさんを加えた3人組「ゆらちょぱるん」としての交流も続いています。「最近誘ってくれない」とニコルさんが寂しがれば、イベント後にニコルさんの家に集まるなど、その友情は本物。みちょぱさんは「にこるんは可愛い。素直なのよ」と、藤田さんの不器用な一面もすべて受け入れています。
繊細で感情豊かなニコルさんと、サバサバしていて現実的なみちょぱさん。正反対に見える二人は、互いにないものを補い合う、最高のパートナーシップを築いているのです。
4. まとめ:不仲説はデマ!二人の絆は本物
藤田ニコルさんとみちょぱさんの間に、現在「不仲」という事実はありません。
ネットで囁かれる不仲説のほとんどは、
- 10代の頃の「変顔事件」という過去の出来事
- 親友ならではの軽口や冗談の切り取り
- メディアや一部ネットユーザーによる憶測
が原因です。
半年間口もきかなかったライバル関係から、互いのすべてを理解し、支え合う唯一無二の親友へ。二人の物語は、芸能界という厳しい世界で生まれた、本物の友情の証と言えるでしょう。これからも、最高のコンビネーションで私たちを楽しませてくれるに違いありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
☆おすすめ記事☆