彗星のごとく現れ、瞬く間に売れっ子俳優になった鈴鹿央士さん。
まったく「芸能人」らしさが感じられず、真っ白のまま優しい人柄が評判です。
モデル、俳優として存在感を発揮し、話題のドラマや映画への出演が続き活躍の幅を広げています。
そんな鈴鹿央士さんですが、かっこ悪くて性格悪い、演技下手と言われているようなんですね。
今回、鈴鹿央士さんを、
- かっこ悪い
- 性格悪い
- 演技下手
みたいなことを言われているようなんですが、本当のところを解説していきたいと思います。
それでは、ご案内します。
鈴鹿央士が苦手、ダサい?
鈴鹿央士くん嫌いになりそう
— かなこ (@kan1ako) November 23, 2023
エイフォー のときから苦手だったけど #ゆりあ先生の赤い糸
鈴鹿央士って、髪型変えた方がいいと思う。
— ゆうちゃん(・ω・) (@GREENMIND55) August 20, 2023
頭デカイっていうか、毛量が…顔がちっちゃいのかもしれないけど、似合ってないのよね。あーダサい。あー、髪型変えて欲しい。せっかくすずが発掘した子なのに。
silent鈴鹿央士の演技がびっくりするほど下手すぎる。
— かし (@BKHHHGG) November 3, 2022
鈴鹿央士さん、このように皆さんから、苦手、ダサい、演技下手と疑問に感じる言葉を投げかけられています。
ほんとうの所は、どうなのでしょうか?、それでは検証をしてみましょう。
鈴鹿央士がダサくて苦手と言われている理由1、ダンスの演技が下手

鈴鹿央士さんは、2023年ドラマ「18/40〜ふたりなら夢も恋も〜」にヒロイン福原遥をひたむきに支えるダンサーとして出演しました。
第8話では、鈴鹿さんの妙なダンスシーンにガッカリする声が多くあがっていました。
「鈴鹿央士 ダンス 下手」と検索するドラマ視聴者。
実際、大手検索エンジンで「鈴鹿央士 ダンス」と検索すると、サジェストに「下手」と表示されるほどです。
話題になった鈴鹿さんのダンスシーンは、オーディションのシーン。
プロのダンサーを目指しているというのに動きがゆるく、隠し切れない素人感が漂ってしまいました。
どうしてもプロの卵には見えない。
そのためか、放送ではオーディションのシーンをスローモーションで放映しました。
こうすれば多少不自然でも、“っぽく”見せることを狙っていたようです。
鈴鹿央士さんは、このドラマで初のダンスに挑戦しました。
レッスンについては撮影に入るまでの1ヶ月間練習に励んでいたと語っています。
第1話の最初のダンスシーンは緊張しました。
いざ音楽に乗って踊ってみると、役の世界に入り、とても集中できました。
ダンスを踊りながら役に入り込むことが出来たと語っていました。
ダンスを踊ることで
カメラがどこで撮影しているかで、見せたい角度とか向きがある
今まで、体の動きを細かく突き詰めていくというのは芝居の中で意識してこなかった
と体の動きを意識できるようになりました。
ダンスを初めたことにより魅せ方を意識し、体の動きをコントロールする点で演技に通ずる新たな発見があったようです。
ダンス初挑戦は、演技下手と言われたものの、鈴鹿央士にとって演技を磨く貴重な学びになったようです。
鈴鹿央士がダサくて苦手と言われている理由2、 性格悪い憎まれ役で炎上!

2021年のドラマ「ドラゴン桜 」同作で鈴鹿は東大合格を目指す「東大専科」の生徒・藤井遼役で憎まれ役を演じました。
学年トップの成績の生徒役。
「バカと一緒にいたらバカがうつる」と言ってるような性格の悪い嫌われキャラでした。
「お前なんて要らねえんだよ!」と劇中で言い放ち、ネットで炎上しました。
お前のほうがいらねえんだよ。
画面から2度と出てくるな!
マジむかつく。
藤井のねじ曲がった性格をどうにかして、
とキツ目な言葉が鈴鹿のネットに飛んできました。
しかしそんな言葉も「僕からしたら、してやったぜって」と役者としてはうれしい誉め言葉でした・・。
本気で憎まれるぐらいなので、説得力のある迫真の演技でした。
鈴鹿は、最終的には試験会場でイジメに遭う仲間を救い、好青年へ成長。
ダークな面を回収していき、深層に隠れた優しい人物像を表出させました。
序盤の印象が悪かったこともあって、そのギャップにやられた人も続出。
最終回後には演技の上手さを絶賛され、視聴者のハートを鷲づかみにしました。
鈴鹿央士さんは、この「ドラゴン桜」の藤井遼役を演じて、人との関わり方に変化をもたらしたと言います。
自分から嫌な気持ちを向けると、相手からプラスな気持ちで帰ってくることはない。
自分からプラスな気持ちで愛情を向けられるような人になりたい。
相手から嫌われていると感じても自分が愛することができれば愛し返してくれる。
優秀であるがゆえに難を抱えた生徒・藤井遼を演じた際に「誰からも愛されていない」と感じたのが学びのきっかけだと語りました。
鈴鹿央士がダサくて苦手と言われている理由3、恋愛経験が無くて“かっこ悪い?”

鈴鹿央士さんは、ドラマ『silent』では高校時代から思いを寄せる女性と、その元彼との間で揺れる恋人役を演じました。
主人公川口春奈の恋人役、世の女子たちを“ぽわぽわ”させてくれる心優しい男子として評判になりました。
鈴鹿央士さんは、先輩俳優から「ドラマに出ると、モテるよ」と言われ、ひそかに期待していたようです。
しかし『silent』で好演だったのに終了後も「全くモテない」と嘆いてました。
鈴鹿央士さんは、過去バラエティ番組で、好きな人はいたけど「告白があまりできなくて…」と高校時代のエピソードを披露したことがありました。
鈴鹿さんには、高校時代、親しくなった女友達がいました。
友達にも相談すると「告白したらOKもらえるよ」と太鼓判を押され、いざ告白してみたものの、
他に好きな人がいるので、ごめんなさい
と、あっさりフラれたのだとか。
告白があまりできなくて…
それが今でもトラウマになっていると言います。
それ以来、
好きな人と話すときに、自分の考えがうまく伝わらなかったらどうしようと考えこんでしまい、ハキハキと話せない。
『好きです』とか自分から言うのが怖い。
付き合ってその人との関係性が崩れるより、そのままいったほうがいいのかなと思ったりもする。
と話しました。
母親とは恋愛相談をするほど仲良しで、鈴鹿さんが恋愛にオクテであることをよく知る理解者です。
2023年7月、バラエティ番組『人生最高レストラン』に出演した鈴鹿央士さん。
よく先輩からは「モテるでしょ?」と言われるけど、だけどモテなくて・・・
それは自分が行かないからだと今、気づきました。
MCの加藤浩次さんから「行こう!今行こう!今から変わろう!」と背中を押されると、
「鈴鹿、入場します」とナゾの宣言。
「お母さん!鈴鹿、入場します」とカメラ目線で呼び掛けました。
今後恋愛する機会が訪れたら、ドラマ『silent』を最初から見直して自分が演じた湊斗をお手本にしたいと語っていました。
鈴鹿央士の人柄を知って好感度アップ
鈴鹿央士くん演技上手いな…こんな訳分からん役なのに。
— Montevideo (@JapaneseTTTTTT) December 14, 2023
— まあくんだよ (@maakundayo4099) August 4, 2023
鈴鹿央士くん性格悪い役上手いな。
— まーしゃ(^ω^人) (@kimamamar) November 23, 2023
#ゆりあ先生の赤い糸
顔立ちがキレイでかわいいから鈴鹿央士とか?#ぐるナイ
— tama-chu (@tamachu15) January 18, 2024
鈴鹿央士さんですが、多くの人がドラマや映画で、正邪振り切った演技に魅了されています。
彼が、バラエティ出演などで見せる本来の人柄を知り、役柄とのギャブに萌えてしまう人が多いと思いました。
鈴鹿央士さんの優しい顔立ちも相まって評判が高まっているようです。
鈴鹿央士がダサくて苦手と言われている理由3選!まとめ
今回、鈴鹿央士さんですが、かっこ悪くて性格悪い、演技下手と言われていることが本当かどうか調べてみました。
いかがでしたでしょうか?
鈴鹿央士さんは、2016年に通っていた高校で偶然、映画のエキストラとして参加したところ、出演者であった広瀬すずの目に留まったことがきっかけで芸能界入りしました。
広瀬さんは「背が高くてすごくかわいい小さい顔の子がいる」とマネージャーに進言したと言います。
少年のようなピュアな存在感が印象的でファンを増やしてきました。
ふんわりと柔らかい雰囲気に包まれた鈴鹿央士さん。
そんな鈴鹿央士さん、今後も俳優としてさらなる飛躍に期待いたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。